永遠の課題「経営者と従業員の埋まらない溝」を埋めたら会社は成功するのか
突然だがあるとき、テレビ東京の人気経済番組を見ていたら興味深い、経営トップと従業員のやり取りが流れていた。 それは、あるベンチャー企業が先進的な家電製品を開発し、その新作発表会を有名デパートで行った時のもの。 展示即売会…
突然だがあるとき、テレビ東京の人気経済番組を見ていたら興味深い、経営トップと従業員のやり取りが流れていた。 それは、あるベンチャー企業が先進的な家電製品を開発し、その新作発表会を有名デパートで行った時のもの。 展示即売会…
リーダーとは全体への奉仕者-。 そんな「きれいごと」を耳にしたことが無い人は、おそらくいないだろう。 自己啓発本のたぐいで好まれるフレーズで、その論調は概ね、部下と組織のために献身的に仕事をするものこそが真のリーダーであ…
創業経営者と幹部社員、従業員の給与はいくらであるべきなのだろうか。どのようにバランスさせるべきなのだろうか。 経営トップ以外の幹部や従業員については、その考え方は比較的簡単だ。幹部であれば、その人物のキャリアや能力がどれ…
INDEX 1. ベンチャーで必要とされる人材とは? 2.ベンチャーで必要とされるモチベーションアップ術とは? 3.ベンチャーでやってはいけないダメなマネジメントとは? 4.内発的動機付けのウラにあるやむにやまれぬ本能 …
まだ29歳の若造だった頃の話だが、債務超過に陥った会社の経営企画室長への就任を打診されたことがある。 話を持ち込んできたのは都銀系VC(ベンチャーキャピタル)の投資部長で、私が証券会社出身でエクイティに明るく、経営の計数…
言うまでもないことだが、CFOとは会社のあらゆる数字について、CEOよりも詳しくなければならない。 そしてその守備範囲は、CEOの財布の中身にも及ぶ必要がある。 経営トップが個人名義で動かす事ができるフリーキャッシュが今…
2017年度のM&Aの件数は、大手M&A仲介会社レコフの発表に依ると3000件を越え、前年比15%の増加で過去最高を記録したそうだ。 これらM&Aの増加傾向は2000年代なかばから顕著で、ちょうど…
ベンチャー企業と呼ばれるような会社を起こした経営者であれば、IPOという言葉を意識したことはない、という人のほうが稀かもしれない。 言葉の意味のおさらいからすると、IPOとはInitial Public Offering…
会社や組織が常に環境に適応し生きてくのは極めて難しい。 どれほど画期的なビジネスや商品であっても、利益率の高いマーケットにはたちまちフォロワーが参入し、より安価でより使い勝手の良い商品でマーケットを埋め尽くすからだ。白物…
「己より優れし人物を集める術を知る者、ここに眠る」 有名な一節なので、耳にしたことがある人も多いかもしれない。 イギリスからアメリカに渡り、一代で全米有数の鉄鋼会社を築きあげ、「鉄鋼王」の名で今もよく知られるアンドリュー…