― 起業の難しさへの偏った思い込みの多さ、そしてその思い込みを乗り越え事業を始めるための具体的な方法を説明した前回。 起業家になることは誰にでもできることであり、1.最初から自分でビジネスモデルを考えるのはやめること、2…
CATEGORY EXレポート
会社を売って旅に出よう ― 起業家なんて誰でもなれる【連続起業家シリーズ #2】
― 当たり前とされている生き方を疑い、「働くか働かないかを意思決定すること」の重要性を投げかけた前回に続き、シリアルアントレプレナーシリーズ2本目となる今回は、起業家は特別でなく誰でもできるという事実、そしてその具体的な…
【Start up News #1】3分でわかる 海外Start up News ― 海外の最新動向を独自の目線でピックアップ
< News > Image by Toshiyuki IMAI 中国でのiPhone出荷台数が2017年第3四半期において1,100万台に回復。2年前では出荷台数が50%落ち込んでいたが、iPhone8の堅…
連続起業家のすすめ ― シリアルアントレプレナーとは何者か?【連続起業家シリーズ #1】
― 当たり前のように学校に行き、当たり前のように就職、定年まで企業に勤め上げる――。 そんな世の中の多くの人の仕事への概念とは全く異なる人生を歩んでいる人たちがいる。 連続起業家、または「シリアルアントレプレナー」などと…
何百時間働こうが、成果が出ないなら報酬は低くなる、という現代のルール。
現在のところ、我々が一般的に認識している「会社」と「労働者」が取り交わすべき約束は労働契約である。 そして労働契約の骨子は、「労働時間」と「時間に対する対価」だ。 例えば、東京労働局が公開している、労働条件通知書テンプレ…
Amazon、楽天 、アスクル、スタートトゥデイ・・・勝敗を分ける”物流革命”の変遷
通販やECをいかに成功に結び付けるかは、倉庫業務を軸とした“物流”がカギを握る。 アマゾンをはじめ楽天やアスクル、家電量販店などはそれぞれ戦略と工夫を凝らし、迅速で正確な物流オペレーションを手がけることで、顧客満足度向上…
現代人のキャリアは「捨てたもの勝ち」
普段から、働くことについて色々書いているためか、転職相談をよく受ける。 誤解を招かないために申し上げておくと、私は転職のプロではないし、相談者にアドバイスできるような立場でもない。 実際は単純に、お互いの利害関係が無いの…
『ファイナンスこそが最強の意思決定術である』―活躍できる人とできない人の差はファイナンス
この度、エグゼクティブキャリア総研では、9月16日に発売を控えている『ファイナンスこそが最強の意思決定術である(正田圭著 / CCCメディアハウス)』の一部内容を発売に先立ち当サイトにて独占配信をいたします。 著者である…
「いい上司」になるための唯一、絶対の条件とは。
久しぶりに、学生時代の友人に再会した。 彼は今、医師をやっており、忙しい日々を送っている。 飲んでいるうちに、自然に仕事の話になったが、医師の現場の話はなかなか聞く機会がないので、興味深い話が連なる。 「病院のレベルは、…
楽しいだけの仕事を選んで失敗する人と、真に楽しい仕事を選んで成功する人の決定的な差とは。
かつて日本では「キャリア」に悩む必要は殆どなかった。 なぜなら、高度成長時代はキャリアと呼ばれるものが一つしかなかったからだ。 すなわち、自分の学歴に応じた会社に入り、そこで真面目に働き、少しずつ技能が向上するとともに給…