略歴 森社長 1990年和歌山県生まれ。早稲田大学中退。人気ユーチューバーと企業・商品をマッチングするインフルエンサーマーケティング事業を中核とする株式会社VAZ を2015年に設立。700社以上との実績を誇る。現在は事…
TAG PickUp
何百時間働こうが、成果が出ないなら報酬は低くなる、という現代のルール。
現在のところ、我々が一般的に認識している「会社」と「労働者」が取り交わすべき約束は労働契約である。 そして労働契約の骨子は、「労働時間」と「時間に対する対価」だ。 例えば、東京労働局が公開している、労働条件通知書テンプレ…
現代人のキャリアは「捨てたもの勝ち」
普段から、働くことについて色々書いているためか、転職相談をよく受ける。 誤解を招かないために申し上げておくと、私は転職のプロではないし、相談者にアドバイスできるような立場でもない。 実際は単純に、お互いの利害関係が無いの…
「いい上司」になるための唯一、絶対の条件とは。
久しぶりに、学生時代の友人に再会した。 彼は今、医師をやっており、忙しい日々を送っている。 飲んでいるうちに、自然に仕事の話になったが、医師の現場の話はなかなか聞く機会がないので、興味深い話が連なる。 「病院のレベルは、…
楽しいだけの仕事を選んで失敗する人と、真に楽しい仕事を選んで成功する人の決定的な差とは。
かつて日本では「キャリア」に悩む必要は殆どなかった。 なぜなら、高度成長時代はキャリアと呼ばれるものが一つしかなかったからだ。 すなわち、自分の学歴に応じた会社に入り、そこで真面目に働き、少しずつ技能が向上するとともに給…
ベンチャー×ダイバーシティマネジメントのリアル ~多様性を実現する組織の条件~
昨今、ベンチャー企業の間でも「ダイバーシティマネジメント」の注目度が高まっている中、先進的な取り組みを行っている企業がある。 グローバルにアプリケーションを開発しているモンスター・ラボ社とVR事業を展開するLIFE ST…
15歳で起業したボクが35億の会社を経営するまでの話 ―中学生起業家の失敗のすべて – TIGALA株式会社 代表取締役CEO 正田 圭氏
―まだまだ起業後進国である日本の中に異色の経歴を持ったシリアルアントレプレナーがいる。 15歳で起業し、その会社を19歳でM&Aイグジット。売却益を元手に22歳にして年商35億の会社を築き上げた、TIGALA株式…
とあるベンチャーがたどったExit戦略と、CFOとしての軌跡
前回の記事、「6ヶ月後に会社が潰れるのが確実になった時、ベンチャー企業のCFOがやるべきこと」はソーシャル上で4000以上の「いいね!」、Newspicksでは700を超えるPick、はてなブックマークでは600以上のブ…
新たな時代のワーキングスタイルを創るChatWork社が待望した男が語る未来とCLOの意味とは – ChatWork株式会社 CLO (Chief Learning Officer) 田口光 氏
―「世界の働き方を変える」。そんなミッションを掲げたチャットワークがリリースされたのは2011年。当初は自社用のコミュニケーションツールとして開発されたものが2017年4月末時点で205の国と地域で13万5,000社以上…
6ヶ月後に会社が潰れるのが確実になった時、ベンチャー企業のCFOがやるべきこと 【とあるCFOの独白】
ベンチャー企業でCFOをしようとする人間はよほど物好きな人間だと思っている。 それ以上に変わり者が多いのはCEOだが、変わり者の上に強気一辺倒で攻めるCEOの場合とは異なり、CFOのポジションはいつも資金繰…